スタッフインタビュー Interviewスタッフインタビュー Interview

01

看護師 外来

たつみクリニック外来には赤ちゃんから高齢の方まで様々な患者様が来られます。疾患も多種多様です。そんな中で患者さんの訴えに耳を傾け、その方にあった看護・ケアを行えるように日々奮闘しています。しかし、看護師だけでは十分ではない場合もあります。その時は医事課・地域連携室・ケアマネージャー・通所リハビリ等と連携・協力をし、患者様にとってより良いサービスを提供していけるように努力しています。これからも、家族みたいに何でも言ってもらえる、相談できる、そんな外来にしていきたいと思います。

02

尾池 看護師 訪問看護ステーション

総合病院でがん性疼痛看護認定看護師の資格を取得し、がん患者様の相談や症状緩和を行ってきました。病院で得た知識や経験を地域医療で活かしたいと思い、訪問看護の世界に飛び込みました。病院では治療を中心とした生活となりますが、在宅では利用者様の生活の場に私達看護師が伺います。病気と向き合いながら、その人らしい生活をどのようにサポートするかが看護のやりがいにつながっています。窓から見える何気ない風景を一緒に見て喜ぶことも看護のひとつです。一人でも多くの方に、自宅で過ごすことの喜びを感じてもらえられるようにサポートできればと思っています。

03

看護師 通所

デイサービスにおいて看護師の第一の仕事は健康管理です。血圧はもちろんのこと、顔色、声、体重、歩く姿勢などからも異常を感じ取って、病気の予防、早期発見に努めています。うがい一つからも、飲み込みのことが分かり、誤嚥性肺炎予防の口腔体操にも力を入れています。また、デイサービスでは、理学療法士と共にリハビリの運動を行い、柔軟性をつけながら筋力強化トレーニングも行っています。脳トレも好評で、一生懸命考えて出た答えに笑いが起こります。ここにきて体力がついてくると、何事にも自信が出て、気持ちが前向きになります。顔色や服装も明るくなり、会話が弾みます。そんな姿を見ながら仕事ができるのはとても嬉しく、幸せな気持ちになれます。昔の話からいろんな知恵をいただけるのも得した気分です。

04

理学療法士

機能障害自体は比較的軽度な方が多いので、いわゆる機能訓練重視ではなく、具体的な生活行為能力の獲得や社会参加のサポートなどの自立支援プログラムの立案・提供が中心です。課題も難しさもありますが、目標が達成されたときはこの上なくやりがいを感じます。当グループの売りとしましては、多岐にわたる疾病や軽度者から柔道者に至るまであらゆる患者様や利用者様と関わることができる部署がそろっていることです。理学療法士として広い分野を知ることもできれば、専門性を突き詰めて勉強することも可能です。志を一つにして、一緒に頑張っていける仲間が当グループに集まっていただければ嬉しいです。

05

作業療法士

脳梗塞後遺症や頚椎症等の神経麻痺の方への上肢機能訓練やその他疾患の方へ日常生活動作訓練だけではなく、心身機能へのトータル的な機能訓練を実施させていただいております。また、訪問リハビリでは、福祉用具の適応や住宅改修のアドバイスに携わらせていただくことやターミナルの患者様へ関わらせていただくこともあります。医師、看護師、ケアマネージャー等チームでの介入ができるため情報共有がしやすいことも魅力の一つです。

06

言語聴覚士

言語聴覚士は主に認知症、嚥下障害(食べることが困難な方)、言語障害(聴くこと、話すことが困難な方)の方へリハビリを行っています。利用者様の食事についてやコミュニケーション方法等、他のスタッフと情報を共有し、気持ちよく利用していただけるよう、また、個々の目標達成を目指し一緒にリハビリに取り組んでいます。

07

ケアマネージャー

介護のご相談はもちろん、介護保険の申請のお手伝いやご本人様の状態・環境に合わせてどのようなサービスが良いかをご本人様、そしてご家族様の意向に沿って提案いたします。そして、定期的にご利用者様のご自宅に訪問し、実際にサービスが上手く利用できているか等々、ご利用者様が在宅生活を安心して送れるように相談していく仕事と思っております。ケアマネージャーは、個人個人で行うことが多いですが、たつみクリニックグループでは、クリニックはもちろん訪問看護・通所リハビリ・通所介護等、様々なサービスがあります。それぞれの専門職に意見を求めて、取り組んでおります。

08

ソーシャルワーカー

ご利用者様から「最近、膝の調子が良くなってコンビニに歩いて行けた」や「デイに行くのが楽しみ。家族からも元気で表情が明るくなったと言われた」などの言葉をいただいた時は、相談員として利用者様の力になれたと嬉しく思います。生活相談員はご利用者様以外にも家族様やケアマネージャーなどからの相談や依頼に応えるため様々な知識と調整力が必要とされます。たつみクリニックグループでは、ドクターをはじめ、看護師、セラピスト等様座な専門職が在籍しています。これらの専門職と意見交換しやすい恵まれた環境で、毎日多くのことを学びながら仕事に従事できています。また、積極的に研修にも参加させていただいています。これからも多くのことを経験して、たつみグループとしてより良いサービス提供と自身のスキルアップを図っていきたいと思います。

09

ケアワーカー

私が祖母の介護をしていた中で、戸惑いや大変な思いがありましたが、介護職員の方に助けていただきました。そして私自身も「誰かの役に立ちたい」という思いが強くなり、今の仕事に就きました。気の置けない周りのスタッフの支えもあり、利用者様の笑顔を見ることができ、誰かの役に立っていることを実感できる喜びを味わっています。